カラーセラピー一覧 2018.06.12 カラーセラピスト養成講座 カラー好きにはたまらない。 世界各国からやってきた本格カラーセラピー。 当スクールでは、現在9種類のカラーセラピー&カラーテストの個人セッションを受けることができ、そのうち7種類のカラーセラピー資格を取得することができます。 セッションを受けることができるのは 【センセーションカラーセラピー】 カナダ発 色と香りのヒーリングの先駆けとなったカラーセラピーです 【オーラライトカラーセラピー】 イギリス発 80本の二層ボトル 自ら切り開く人生のストーリーをリーディングしていきます 【アヴァターラカラーセラピー】 イギリス発 52本の二層ボトル 「チャレンジ」をテーマに、人生を多角的にリーディングしていきます 【カラーミラー2カラーセラピー】 南アフリカ発 ドラゴン・エンジェル・エレメンツという3種のボトル23本からなる、アセンション(次元上昇)がテーマのカラーセラピー 【6ベーシックカラーセラピー】 カウンセリングからヒーリングまでこの6本! 他のシステムの色彩瞑想にも使える「今」を見つめるカラーセラピー 【TCカラーセラピー】 札幌発 自分のあり方とするべきことを明確にしていくカラーセラピー 【ヴィジョン・スパイラル】 TCカラーセラピー第3のセッション いつものパターンから抜け出して、理想のサイクルを自然にインストール! 【リビングカラーセラピー】 8枚の異なる色と形から、性格・課題・人生の目標をリーディングしていきます 【リュッシャーカラーテスト】 60年、8万人の思考パターン&ストレスパターンを分析 欲求レベルを測るテストです すべてのセッションが異なる個性を放ち、学べば学ぶほど惹かれていきます。 そしてこのうちの7つ(センセーション、オーラライト、アヴァターラ、6ベーシック、TC、ヴィジョンスパイラル、リビングカラー)は、資格取得が可能です。 カラーの世界は終わりがないのが魅力のひとつ。 楽しくてワクワクして、驚くほど広くて奥深い。 果てしない旅のはじまりです。 体験レッスンはこちら カラーセラピスト養成講座カラーセラピー, 簡単 色はいいのに似合わない服って何? 木の実の犠牲〜マゼンタ(ローズ)のキーワード