色と仲良くなってキーワードを自在に操れるセラピストに

セラピスト資格をもっとうまく生かしたい方に。
色のキーワードを学び深めるだけでなく、クライアントさんに届く言葉として使いこなせるようになることを目指します。
また色を使った様々なワークができるようになる実践的な講座です。
色のキーワード&ワークショップ講座とは
セラピスト資格をもっとうまく生かしたい方に。
「キーワードはわかったけど、どう伝えていいのかわからない」
「次に何を言えばいいのかに囚われて、話がちゃんと聞けない」
「自信がもてない」
「いざセッションの時、ノートを開いたまま固まってしまう」
「自信がもてない」
「不安や怖さが出てくる」
「話が続けられない」

という受講生の声から誕生した、取得した資格を生かすカラーセラピスト・スキルアップ講座。
セッション練習は、個人個人の癖や弱点にフォーカスして具体的に行っていきます。
他スクールで学ばれた方もご参加いただけます。
こうなりたい方に
現 状 (今の自分)
● 色のキーワードをどう投げたらいいのかわからない
● 色の意味はわかったけど、単語でしか言えない
● 文章にして、クライアントさんの心に届くような問いかけの仕方がわからない
● キーワードを投げても「特にないです」と言われて終わってしまう
● 的外れなことを言ってしまったと焦ったり怖くなったりする
● どう使ったらいいかわからないキーワードがある
● キーワードの投げ方がいつも同じ(ワンパターン)になる
● 限られたキーワードしか使えない
● セッションしてても止まってしまう
● キーワードが当たっているかどうかに囚われてしまう
● カラーセラピーをどう使ったらいいのかわからない
● 色の意味をもっと深く学びたい
● ポジティブ・アンダーネガティブ・オーバーネガティブが使いこなせない
● クライアントさんにネガティブなキーワードを言えない
● 自分が受けたときの感動が与えられない
● 自分のセッションのどこにクセがあるのかわからない
未 来(こうなりたい自分像)
● 自信を持ってセッションできる
● 焦らずクライアントの話が聞ける
● より深いカウンセリングができる
● クライアントがより良い未来を手に入れられるサポートができる
● 占いのようなセッションから抜け出す
● 色にクライアントを当てはめてしまうという失敗をなくす
● 頭での理解ではなく自分の中に落とし込んで、キーワードを使いこなせる
● キーワードを自分のものにする
● クライアントの満足度を上げる
● セッションの質を深める
● 自分のセッションの単価をアップし、自立したセラピストになる
● 自分の強み、いいところ、改善点を知り、修正しながら身につけていく
● 知識と経験の引き出しが増を増やし、自信をつける
● セッション以外の色のワークもできる
- カリキュラム
- 受講時間
- 受講料
- 受講特典
- 受講対象者
概要
●各色のキーワード展開
●配色クリエイト
●色彩ワークショップ
●キーワードのレベル分け
●チャクラと体のバランス など
*受講生の経験、レベルに合わせてフレキシブルに対応していきます。
全30時間
●3時間×10回(受講期間:2.5〜5ヶ月)
●開講スケジュールはこちら(スケジュールの合わない方はご相談ください)
講座受講料
講座受講料 ¥162,000(修了証付)
(早割特典 ¥150,000)
*入学金 ¥10,000(新規の方)
*修了後は当校スクール生として、個別コンサルティングやセッションを特別価格で受けていただけます
*指定のセラピスト資格をお持ちでしたら、他スクールで学ばれた方も受講していただけます
受講特典
●無料メール相談付き(受講期間中)
●彩音オリジナル資料付き
●個人個人に合った弱点強化セッション練習とフィードバック
●カラーセラピストが今さら聞けない色彩心理についてのフォローアップ
●色と体のワーク付き
受講対象者
以下のカラーセラピスト資格をお持ちの方
●オーラライト
●アヴァターラ
●センセーション
●リビングカラー
●6ベーシック
●カラーミラー2
●TCマスターカラーセラピスト