お金マインドを育てる① お金を受け取る器 2022.02.23 お金と仲良くなる秘訣 お金に関する悩みは、人間の三大悩み要素のひとつ。 お金に関しても、物理的なアプローチと心理的なアプローチは必要です。 自分のもっているお金メンタルを見直したら 次はお金マインドを育てていきます。 ちなみに 【メンタル】とは、自分の意志は関係なく、今ある心の状態・調子のこと。 経験によって自然とすりこまれている価値観が根底にあります。 【マインド】とは、意志や価値観のこと。 自分でコントロールできる部分ではありますが、根底にあるメンタルの状態が影響します。 【お金メンタル&お金マインド】とはつまり、 お金と不仲になってしまう心の状態と、お金と仲良くなる心がまえのこと。 このコラムでは、 心と体のカラーセラピストとして、お金についてお話していきます。 お金マインドを育てる お金メンタルのところでお話してきましたが、あなたにとって月収100万円はどんなものだったでしょうか? ※ 参考記事 ※ * お金メンタルを見直す② 100万円の落とし穴① * お金メンタルを見直す③ 100万円の落とし穴② お金マインドを育てるためには、お金メンタルを無視できません。 またお金メンタルを整えるには、お金フィジカルを整えるのが近道です。 ここでお金マインドを育てるために、再度自分の奥深くに問いかけてみてください。 本当に月収100万円必要なのか。 本当は月収いくら必要なのか。 どんな金額でも、受け取るためには、受け取れるだけの器が必要です。 もちろん器は育てられます。 今の自分の環境・状況・人間関係・心の状態・体の状態・感情・生活スタイル。 自分がつくっている枠(限界)を見極めてみるところからスタートです。 夢物語のように感じたら、メンタルとマインドが一致していないということ。 あなたは今、いくら受け取れる器を持っているでしょうか? お金と仲良くなる秘訣カラーセラピー, カラーセラピスト, 家計簿, お金の貯め方, お金の勉強 お金メンタルを見直す③ 100万円の落とし穴② お金マインドを育てる② 投資・消費・浪費を知る