美肌テクニック⑦ 心のストレスは肌ストレス 2021.10.18 肌荒れメンタル&美肌マインド 心と身体は繋がっています。 だから、体の一部である肌にも心の状態は現れます。 【肌荒れメンタル&美肌マインド】とはつまり、 肌荒れしやすい心の状態と、美肌をつくる心がまえのこと。 心と体のカラーセラピストとして 美肌テクニックをフィジカルテクニック・肌荒れメンタル&美肌マインドの面からお話していきます。 取り入れたいフィジカル・テクニック 酵素をたくさん摂ろう! 生野菜や生のフルーツがもつ植物酵素は、摂取すると消化酵素に変わります。 すると体内にある酵素を代謝酵素にまわせるので代謝力アップ。 代謝力があがれば、お肌の新陳代謝も良くなります。 植物酵素をもつ生の野菜やフルーツは最初に食べる。 食べる順番を変えるだけで、体内酵素の働きが変わるのです。 肌荒れメンタルを見つける 「健康のために食にこだわってる」「おいしいものを食べてストレス解消している」ということはありませんか? 「知識としての正しい食事」も「ストレス解消のためのおいしい食事」も、一見良さそうなところが落とし穴。 前者はルールに縛られて苦しくなるし、後者は解決すべき問題の本質から目を背けてしまうから。 ストレスは、肌ストレスの素です。 美肌マインドをつくる 知識としての「バランスのいい健康的な食事」と、その時体が求めてる食事は異なります。 食に関する知識は必要です。 正しいことを知らなければ、適切なものを選択できないから。 けれど「こうあるべき」は私たちにストレスを感じさせます。 また、「がんばってる自分へのご褒美」と、暴飲暴食は違います。 食べた後身体が疲れていたら、それはストレス。 虚しさが残ってしまうのもストレス。 罪悪感を感じてしまうのもストレスです。 心も体もよろこぶ食事をしよう。 食べたとき、「体が喜んでいる」という感覚を味わえるようになってください。 選択の基準は、目や口や頭ではなく、身体・胃腸が求めているもの。 身体の声が聴こえるようになったとき、肌の状態がどう変化しているか。 実践して観察してみてください。 肌荒れメンタル&美肌マインドカラーセラピー, カラーセラピスト, 美肌, アトピー, 肌が綺麗になる 社会が大きく変わるとき【インディゴ:洞察力】 感情と思いやり【オレンジ:第2チャクラ】