美肌テクニック⑤ 健康第一を侮らない 2021.10.17 肌荒れメンタル&美肌マインド 心と身体は繋がっています。 だから、体の一部である肌にも心の状態は現れます。 【肌荒れメンタル&美肌マインド】とはつまり、 肌荒れしやすい心の状態と、美肌をつくる心がまえのこと。 心と体のカラーセラピストとして 美肌テクニックをフィジカルテクニック・肌荒れメンタル&美肌マインドの面からお話していきます。 取り入れたいフィジカル・テクニック 夜8時までに食べ終わろう。 夜間は自然なファスティングタイムです。 体内に食べ物が入っていると、身体は消化しようとがんばります。 けれど本来、夜間は消化したものを吸収して、代謝させたい時間。 夜間にするべき活動ができないと、翌朝の排泄にも影響がでます。 便秘は、肌荒れの大きな原因のひとつです。 肌荒れメンタルを見つける 身体を壊してまでがんばることがいいことだと思っている。 健康を失ったときの怖さは侮れません。 健康は、あって当たり前のものではないのです。 だから本当に健康を失ってしまう前に、小さなサインとして肌荒れが起こることがあります。 美肌マインドをつくる 健康とは『身体に悪いところがなく、心身がすこやかなこと』。 すこやかとは『病気をせず、からだの丈夫なさま』 病気とは『生物の全身または一部分に生理状態の異常を来し、正常の機能が営めず、また諸種の苦痛を訴える現象』 私たちの多くは、症状が出て初めて、それをどうにかしようとします。 病院に行ったり、治療院に通ったり、サプリを飲んだり、自然療法を試したり。 でもそれは、いわば対処療法です。 大切なのは、そうなる前に気づいて修正していくこと。 心と体はつながっています。 無理をしたがる心は、体にも無理をかけます。 心の状態が変わったとき、肌の状態がどう変化しているか。 実践して観察してみてください。 肌荒れメンタル&美肌マインドカラーセラピー, カラーセラピスト, 美肌, ファスティング, 肌が綺麗になる, 肌荒れ 美肌テクニック④ ライフデトックスする 美肌テクニック⑥ 肌は心の境界線